本文へ移動

社長ブログ

歴史的建造物も修繕いたします!

2020-10-23
カテゴリ:民間のお仕事
石灯籠の移設・修繕依頼。



直瀬地区の集会所にある石灯籠の移設及び修繕のご依頼をいただきました。


↓↓↓移設前の写真
苔むしろ状態…(-_-;)
土台の石積も基礎石も崩壊。
灯籠の四方に彫られた文字を見ると…。
 
 
『明治二十一年?』
 
って、132年前の灯籠ですか…('◇')ゞ
 
 
『石工大野庄次郎』
 
作り手の名前も彫られてます。
 
 
 
 
 
『奉燈』
 
神仏の前にともしびを供えること
 
という意味のようです('ω')ノ
 
 
『組中安全』
 
組に属する人々の安全を祈願しているようです。
では移設・補修工事の開始!
まず土台の石積を補修。
基礎石据付前の高さ調整。
慎重に吊り上げ設置。
無事に移設・補修完了!
 
さすがに132年前に作られた灯籠だけあって
石も脆く、原形通りに復旧できるか心配でしたが、みごとに完成!
作業にあたったお二人さん、ご苦労さまです。
 
また後世の方々にわかるよう、補修工事を担当した石工として二人の名前を彫るべきか…
なんて悩むほど、いい補修ができたと思います(^^♪
 
しかし先人達は機械のない中すべて人力で、ほんといい仕事をしてますよね~!
 
私たちも先人達に負けないよう、文明の利器はお借りしながらも(♪)恥ずかしくない仕事をしなければ と感じる仕事でした!
↓↓↓移設後の写真
TOPへ戻る