会社案内
本社外観
社長あいさつ
『 地域とともに、ふるさとを守る 』
株式会社 沼田建設 は昭和24年の創業以来、地域の発展・住民のみなさまの安全と安心を守るために土木建設業に携わっております。私たちの【土木】という仕事は、人々が快適な暮らしを送るために欠かせないものであると同時に、豪雨・豪雪・台風・地震といった災害リスクが増大する昨今においては、私たちが持てる機動力と実行力を最大限に発揮して立ち向かわなければならないと実感しております。
またこれからの地方では、少子高齢化・人口減少・インフラの老朽化などさまざまな課題が山積していますが、地域のみなさまと同じ目線に立ち、ふるさとを守るために日々研鑽を積み重ねてまいります。
そして先人から受け継いだ「丁寧に誠実に」の社風を守り、さらなる技術力向上と地域貢献に取り組んでまいりますので、今後とも変わらぬご指導とご鞭撻をお願い申し上げます。
株式会社 沼田建設
代表取締役 沼田 真禎
会社概要
会社概要
会社名
| 株式会社 沼田建設
|
所在地 | 〒791-1212 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川甲710番地
|
連絡先
| TEL:0892-41-0211 FAX:0892-41-0246
E-mail:info@numada.co.jp
|
代表者 | 代表取締役 沼田 真禎
|
設立年月日 | 昭和32年(1957年)4月
|
資本金
| 2,000万円
|
建設業許可番号
| 愛媛県知事許可(特-28)第1224号
|
事業内容 | 1.土木工事業
2.とび・土工工事業
3.管工事業
4.解体工事業
|
ISO認証等
| 品質(ISO9001:2015)
環境(ISO14001:2015)
労働安全衛生(ISO45001:2018)
|
従業員数 | 15名
|
取引銀行 | 伊予銀行/松山市農協/愛媛銀行/愛媛信用金庫
|
主要取引先
| 愛媛県、久万高原町、民間
|
有資格者一覧
1級土木施工管理技士
| 3名
|
2級土木施工管理技士
| 7名
|
1級建設機械施工技士
| 2名
|
1級管工事施工管理技士
| 1名
|
2級管工事施工管理技士
| 1名
|
1級建築施工管理技士
| 1名
|
1級造園施工管理技士
| 1名
|
2級建設業経理事務士
| 2名
|
四国社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)
| 1名
|
会社沿革
昭和24年(1949年)
| 沼田建設 創業
|
昭和25年(1950年)
| 沼田建設 設立
|
昭和28年(1953年)
| 愛媛県知事登録
|
昭和32年(1957年)
| 有限会社 沼田建設に組織変更 資本金160万円
代表取締役 沼田 健男 就任
|
昭和34年(1959年)
| 愛媛県建設業協会 加入
|
昭和42年(1967年)
| 資本金500万円に増資
|
昭和51年(1976年)
| 資本金1,000万円に増資
|
昭和54年(1979年)
| 代表取締役 沼田 洋一 就任
|
昭和57年(1982年)
| 倉庫・車庫 完成
|
昭和61年(1986年)
| 株式会社 沼田建設に商号変更
新社屋 完成
|
昭和63年(1988年)
| 資本金2,000万円に増資
|
平成 2年(1990年)
| 社員寮 完成
|
平成16年(2004年)
| ISO認証9001取得
|
平成24年(2012年)
| 愛媛建設業BCP認定
|
平成27年(2015年)
| ISO認証14001取得
|
平成30年(2018年)
| OHSAS18001取得
|
令和元年(2019年)
| 代表取締役 沼田 真禎 就任
|
会社案内パンフレット

パンフレット
ダウンロードはこちらから (1895KB) |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
交通アクセス
住所:〒791-1212 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川甲710番地